南大阪ペリオインプラントクリニック 医療法人祐愛会 西村歯科

歯周病治療と虫歯治療の違いとは|インプラントコラム

資料請求・お問い合わせ

tel:072-229-6474

歯科コラム

歯周病治療と虫歯治療の違いとは

歯周病も虫歯もどちらも重大な歯の病気であるのですが、なかには混同している方もいらっしゃるかと思います。まず、明確に異なる点は、歯周病は歯ぐきに、虫歯は歯に症状が出る点です。

歯に付着するプラークや歯石の中には「歯周病菌」や「ミュータンス菌」など細菌が存在し、菌によって症状が異なります。虫歯は「ミュータンス菌」が歯に付着したプラークを住処として酸を吐き出していくことが特徴です。この酸によって歯が溶けて穴が空いていき、強い痛みが出てきます。

一方、歯周病は「歯周病菌」に感染することで、歯ぐきが炎症を起こします。進行すると歯ぐきが腫れたり、垂れ下がったりすることで歯がぐらついて、最終的には菌が歯を支える歯槽骨を溶かしていき、歯が抜け落ちてしまう場合もあります。このように菌や症状に違いがあるため、異なる治療方法が必要です。

虫歯は虫歯になっている部分を削り落とし、詰め物で穴を塞いでいくことがスタンダードな治療法です。虫歯が進行して神経にまでたどり着いた場合は、神経を取り除く施術も必要となってきます。歯周病治療は虫歯治療と異なり、口腔内を清潔にすることが基本的な治療方法です。菌に感染した歯ぐきに炎症が起こっているため、まずは歯周病菌とその元となっているプラークと歯石の除去を行なっていきます。軽い歯周病であれば汚れの除去だけで治ることもありますが、再び症状が出ないようにするには患者様の毎日の歯磨きでプラークコントロールをしっかり行なうことが重要です。

医院では口の中を清潔に保つための正しいブラッシング指導も行なっていますので、お気軽にご相談ください。プラークや歯石が歯周ポケットの奥まで入り込んでブラッシングだけでは除去できない場合は、歯ぐきを切開し、内部に入り込んだ汚れを取り除いていく必要があります。外科手術で治療を行なうと患者様の体にも負担がかかるため、初期症状の段階でしっかりケアを行なって症状が進行しないようにしていきましょう。

  • セカンドオピニオン
  • 歯周病のよくあるご質問
  • インプラントのよくあるご質問
  • 西村歯科 院長のプログ
  • 本院
  • 西村歯科 矯正歯科専門サイト

お問い合わせはお気軽に TEL:072-229-6474