南大阪ペリオインプラントクリニック 医療法人祐愛会 西村歯科

12 10月 2017

資料請求・お問い合わせ

tel:072-229-6474

症例 前歯欠損

2017年10月12日 (木)

事故で前歯が一本抜けてしまった症例です。


抜けた歯の両サイドがきれいな歯で、ブリッジにするには歯を削らないといけないので、
削らなくても良いインプラントを選択した症例です。


最近では一本欠損の症例が増えてきました。
ブリッジにしないで「自分の歯を削らず大切にしたい」「ブリッジで自分の歯に負担をかけたく無い」
という方が増えてきました。


実際に自分の歯に負担がかかって、ぐらついてまた抜かないといけなくなったり、
歯を削る事によって、虫歯になったりで良く無いのは確かです。


その点インプラントは自分の歯には一切負担もかけず、削ったりもしなくて良いので最適です。


カテゴリー: インプラント

症例 骨造成

2017年10月12日 (木)

インプラントを埋入する部位に骨の量が足りない症例です。

インプラント埋入と同時に人工の骨を充填する事がほとんどですが、
今回は大きく骨の欠損があり、この状態でインプラントを埋入しても初期固定が得られないので、
先ず骨を造ってからインプラントを埋入する事にしました。

人工骨には次の3種類があります。

 ■HA(ハイドロキシアパタイト)
 ■Bio-Oss(バイオース)
 ■β-TCP(β-リン酸三カルシウム)


HA(ハイドロキシアパタイト)とは、歯を構成するエナメル質と同じ成分です。
Bio-Oss(バイオース)は牛の胎児由来の骨ですが、細菌等は一切入ることがありませんので安全です。
β-TCP(β-リン酸三カルシウム)とは、カルシウムのリン酸塩の粉末を加圧し、1000~1300度で焼成
されたものを主成分としたものです。すぐれた生体親和性をもち、骨組織と一体化する生物学的な
特徴をもつアパタイトセラミックスの一つです。
しかし、広範囲にわたる骨欠損の場合、β-TCP単独での骨形成は難しいとされています。

<インプラントネット参照>

現在では機能面、安全性も良好で良く使うようになりました。

この状態で4ヶ月から6ヶ月経過を診てインプラントを埋入します。


カテゴリー: インプラント

お問い合わせはお気軽に TEL:072-229-6474